京都共栄学園

中高一貫

Topへ
連絡
行事予定
時間割

丹波篠山市 ふるさと創生奨学金 奨学生募集のご案内 (貸与)
丹波篠山市より、高校生向けに、ふるさと創生奨学生募集に関する案内が届いております。
対象は、本人又は保護者が丹波篠山市在住、所得基準等の条件を満たしている場合となります。
期日や申請方法の詳細、申請書様式のダウンロードなどはこちらのURL〈 https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/kyoikusomuka/hurusatosyougakukin/2284.html )からご確認いただけます。
申請先及びお問合せ先は、丹波篠山市教育委員会事務局 教育総務課(TEL079-552-5709)までお願いいたします。
募集期間は、令和4年5月2日(月)~令和4年12月26日(月)となっております。

※当制度は、貸与修了後、生徒本人に返還する義務がありますので十分ご注意をください。
大阪府育英会 奨学生申請のご案内 (貸付)
大阪府育英会より、奨学生募集に関する案内が届いております。
対象は、保護者が大阪府在住、所得基準等の条件を満たしている場合となります。
期日や申請方法のなどの詳細はこちらのURL〈 https://www.fu-ikuei.or.jp/scholarship-application/ )からご確認いただけます。
申請をご希望の方は、申請書類を学園事務局で受け取り、必要書類を添えて2022年5月6日(金)までに学園事務局までお申し込みください。
お問合せ先は、学園事務局(TEL0773-22-6241)または、(公財)大阪府育英会 採用貸付課(TEL06-6357-6272)までお願いいたします。

※当制度は、貸付修了後、生徒本人に返還する義務がありますので十分ご注意をください。
交通遺児育英会 奨学生募集について(貸与)
交通遺児育英会より、奨学生募集に関する案内(高等学校以上の生徒・学生の在学応募と進学予定の予約応募)が届いております。
対象は、保護者が交通事故により死亡、または重い後遺障がいのために働けず、経済的に修学が困難な高校生以上の生徒・学生が対象となります。
期日や申請方法の詳細、申請書様式のダウンロードなどはURL〈 https://www.kotsuiji.com/howto/ )からご確認いただけます。
申請をご希望の方は、直接、(公財)交通遺児育英会(TEL03-3556-0773)(平日9:00~17:30)へご連絡をお願いいたします。

※当制度は、貸与修了後、生徒本人に返還する義務がありますので十分ご注意をください。
京都府 高校生等修学支援事業申請のご案内 (貸与)
京都府より、令和4年度京都府高校生等修学支援事業・貸与(貸付)申請に関する案内が届いております。
対象は、保護者等が京都府在住、所得基準等の条件を満たしている場合となります。
期日や申請方法の詳細はこちらのURL〈 http://www.kyoto-be.ne.jp/koukyou/cms/?page_id=297 〉からご確認いただけます。
貸与を希望される場合は、「④-9 京都府高等学校等修学資金貸与申請のための手引き」(世帯年収約472万円以下)を、利子補給を希望される場合には「④-10 京都府修学支援特別融資利子補給制度申請の手引き」(主たる生計維持者の年収約800万円以下) のどちらか一方を学園事務局で受け取り、必要書類を添えて2022年5月13日(金)までに学園事務局までお申し込みください。
なお、高校入学後には、返還が不要な【国の就学支援金制度】と【共栄学園授業料等減免制度】(併用により世帯年収約590万円未満の場合は学費が無償化)もございますので、これらの制度もご理解の上、ご希望の場合はご活用ください。
お問合せ先は、学園事務局(TEL0773-22-6241)または、京都府教育庁指導部高校教育課 修学支援係(TEL075-574-7518)までお願いいたします。

※当制度は、貸与修了後、生徒本人に返還する義務がありますので十分ご注意をください。
福知山市 高等学校等通学支援制度のご案内
福知山市より、高等学校等通学支援制度に関する案内が届いております。
対象は、次の①~③すべての要件をみたしている必要があります。
①福知山市に居住しており、高等学校等に公共交通機関を利用して通学する生徒を養育している。
②生活保護法による生業扶助(通学のための交通費)を受給していない。
③世帯全体の前年または前々年所得が定められた所得基準を超えない、または児童扶養手当を受給している。

期日や申請方法の詳細については添付の資料をご確認ください。
申請先及びお問合せ先は、福知山市子ども政策室 児童福祉係 ℡24-7011までお願いいたします。
締め切りは、令和5年3月31日です。

前のページ 次のページ

連絡
時間割
行事予定
Topへ